
ブログは多くの人が色々な目的で運用しています。
その中で、高収入を稼ぐ「主婦ブロガー」を目にした人も多いと思います。
稼げる収入には個人差があると思いますが、月間数十万円~100万円超のブロガーは多く存在しますし、トップクラスになると、なんと月間1000万円を超えるほどです。
このような話題に興味を持ち、「ブログで稼いでみたい」と考える主婦も多いと思います。
そこでこちらでは、ブログを仕事にして在宅ワークを始めたい主婦の為に、始め方と収入の目安について解説していきます。
ブログで稼ぐ在宅副業の種類

ブログの稼ぎ方には幾つかの方法があります。
その中で、大きく分類すると以下の3つになります。
- ブログを運営して広告収入を稼ぐ
- ブログを運営して商品を販売する
- ブログの記事作成代行で稼ぐ
それぞれ、ノウハウを学びビジネススタイルを身に付ければ、どの方法でも収益化は可能ですが、「初心者が始めやすい」ことと、「収益拡大の期待が持てる」ことを考慮すれば、「ブログを運営して広告収入を稼ぐ」が「アフィリエイト」がおすすめの方法と言えます。
アフィリエイトは、ブログを開設して、ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)へ登録することで、初心者でもすぐに始めることができます。
検索エンジンと読者から認識されて評価されるまでには、多数の記事更新を必要としますが、長期継続するほどに情報が蓄積されて集客力が強化されていきます。
結果として、人気ブログを構築できれば月間数百万円を稼ぐこともできる、かなり夢のある個人ビジネスと言えます。
一方、「ブログを運営して商品を販売する」方法は、アフィリエイトブログ同様に集客力の強化も求められますし、加えて、販売する商品もユーザーの需要を考えて選択しなければいけません。
確かに、成功できれば、大きな収益化も見込めますが、アフィリエイトよりも難易度は高いと言えます。
続いて、「ブログの記事作成代行で稼ぐ」は、ある程度の文章力があれば誰でも始められますし、唯一、やった分確実に稼げる方法でもあります。
ただ、一般的な在宅ワーカーが稼げる報酬も、それほど高いものではありませんし、1人で作成できる記事の量にも限界があります。
その為、ライターとしての評価が高い人であっても、月間10万円~20万円が最高レベルだと思います。
確実にコツコツ稼ぎたい人には、おすすめの稼ぎ方と言えますが、将来的な収益拡大を目指すのであれば、やはり「ブログを運営して広告収入を稼ぐ」がおすすめと言えます。
ブログで稼ぐメリット・デメリット

ブログの在宅ワークにも、当然ながら「メリット」もあれば、「デメリット」もあります。
こちらでは、それぞれ考えられる項目を箇条書きにまとめていきます。
ブログで稼ぐメリット
- 質の高いブログ構築ができれば高収入(月間100万円以上)が期待できる
- 自分のペースで自由に時間を使いながら仕事ができる
- パソコンとネット環境があれば、どこでも仕事ができる
- 家事は勿論、子育てや介護をしながらでも在宅で稼ぐことができる
- 自分の好きなテーマでブログ運営しながら収益化できる
- 初期費用ゼロ、或いは、かなりの少額で始めることができる
ブログで稼ぐデメリット
- 読者のニーズに応えられる記事が作成できなければ収入に繋がらない
- ブログが収益化されるまでに早くても3か月程度は掛かる
- ある程度のライティング技術は必要になる
- 検索上位表示される為にSEO対策知識が必要になる
- ブログデザインを構築するWEB制作の知識が必要になる
- 集客力やブランド力を高める工夫が必要になる(SNSとの連携など)
ブログを仕事にする始め方

前項でも述べた通り、アフィリエイトブログを始めるには、ブログを開設して、ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)へ登録することで、初心者でもすぐに始めることができます。
ブログサービスの開設
先ずは、ブログ開設が必要になるわけですが、この際、無料ブログと有料ブログの2つの選択肢があります。
有料ブログと言っても、独自ドメイン取得とレンタルサーバー契約の費用くらいですので、月間にすれば1000円少々の金額になります。
初期投資を掛ける余裕がある人には、やはり、WordPress(ワードプレス)を利用した有料ブログでのスタートをおすすめします。
『無料ブログとWordPress(ワードプレス)を比較!アフィリエイトのおすすめは?』
一方、「最初は費用を掛けずに始めたい」と言う方には、以下3社のブログサービスの利用をおすすめします。
- FC2ブログ
- はてなブログ
- ライブドアブログ
『簡単にブログを作りたいなら3つのサービスがおすすめ|スマホ投稿も簡単』
ASPの選択
次に、ブログへ広告を掲載する為にASPへ登録をします。
利用するASPは、選べる広告のジャンルが幅広い総合型で、やはり、大手と言われる知名度の高いASPの選択がおすすめです。
特に以下の3社は、アフィリエイターなら登録必須と言っても過言ではありません。
『アフィリエイト初心者におすすめのASP|登録必須の5社を比較』
ブログの在宅ワークで稼げる収入の目安

ブログはアクセス数が多いほどに収入も多く稼ぐことができます。
先ず、前提として、アクセスを稼ぐにはブログのコンテンツを充実させることが求められます。
その為、読者に対して有益な記事を繰り返し更新していくわけですが、こちらは最低でも100記事以上の作成が必要と言われています。
100記事程度を作成することで、ようやく検索エンジンからも認識されるようになり、徐々に個別記事の順位も上がっていく傾向にあります。
検索上位表示されるようになれば、こちらも徐々に読者への露出が強化されていきますので、アフィリエイトの成果が出せるようになってきます。
そして、更にブログ記事の更新を継続していくことで、コンテンツがより充実されてアクセス数も上げていくことができます。
具体的な目安としては、月間3万円~5万円程度の収入を稼ぐには10万PV以上が必要と言われています。
そして、10万円~15万円の収入を稼ぐには、30万~40万PVが必要になります。
仮に、作成開始から半年程度で10万PVを達成できるようであれば、ブログの収益化としては上出来と言えます。
ブログで稼ぐコツは地道な継続

ここまで、ブログの在宅ワークについて色々と解説してきましたが、ブログの成果は「継続」が極めて重要になります。
運用していく上で、色々なノウハウの吸収や工夫は必要ですが、あまりにも考えすぎて手が止まってしまうようでは、成果に結びつかなくなってしまいます。
ブログで大きな収益化を成功させている人の殆どは、とにかく絶えず手を動かしています。
記事を小まめに更新したり、デザインの工夫をしたり、読者とのコミュニケーションを強化したりと、驚くほどの作業量でブログの高収入を実現しているのです。
収入についての目安も解説しましたが、あくまでも「目安」です。
早いブロガーであれば、3か月~半年で月間100万円超えを可能にしています。
とは言え、あまり成果を焦り過ぎてモチベーションを保てなくなっても、ブログ運営がキツくなってくるだけですから、過度に極端な期待は寄せず、しかし、将来の夢は大きく持ちながら、地道な作業へ長期間没頭する心構えが大切になります。
まとめ
ブログは作り方次第で、自分にとっての大きな財産になります。
費用などのリスクを最小限に抑えながら、自分の手で少しずつ構築して、強力なキャッシュマシーンへと変化させることができます。
収益化できるまでの道のりは、決して楽ではありませんが、在宅ワークとしてチャレンジする価値は大いにありますし、何よりも夢がある仕事だと思います。
以上、『ブログは主婦におすすめの在宅ワーク|始め方と収入の目安を解説』を紹介しました。
NEXT ▶ 『在宅ワーク・内職の稼ぎ方まとめ』
- 関連記事
-
- ブログの執筆を上達させながらお金稼ぎができる一石二鳥の方法
- 高報酬の専属ライターを手軽に目指せる方法
- ブログは主婦におすすめの在宅ワーク|始め方と収入の目安を解説
- 自宅で稼ぐ簡単な副業のまとめ|初心者でも家にいながら3万円稼ぐ方法
- 在宅ワークもスマホで稼げる時代!スキマ時間を利用してスマホで稼ぐ方法!
- 覆面調査/ミステリーショッパーの謝礼で賢く生活する方法
- 話題のネット宅配買取サービスで稼ぐ
- 人気の在宅ワークと在宅ワークの平均収入
- 家計簿が自動作成されるから資金管理が楽々
- 稼げる趣味 あなたはどれを選ぶ?
- 経験・知識・スキルをフリーマーケットへ出品
- アンケートモニターで本格的に稼ぐ
- 在宅ワーク・SOHOはブログ経験があるなら結構簡単に10万円稼げる
- 仮想通貨はいくらから投資ができる?主要な通貨一覧と優良取引所の基本を学ぶ!
- 在宅ワークで詐欺に巻き込まれない為の基礎知識