
「ブログ収入を稼いでみたい」このように思う反面、「ブログで本当に稼げるの?」と、疑問を払拭できない方も少なくないはずです。
この疑問に対して経験者の私からアドバイスさせて頂ければ、ブログは本当に稼げます。
しかも、全くの初心者でも正しいノウハウを学んで実践すれば確実に成功しますし、工夫次第で月100万円を超える大きな収益化が見込める個人ビジネスでもあります。
こちらでは、ブログ収入を稼ぐメリットと初心者が収益化する為にやるべき実践方法を解説していきます。
意外と稼げるブログ収入の実態

先ず、ブログ収入を稼ぐ方法として第一に挙げられるのが「アフィリエイト」です。
恐らく、ネット上にあるブログ収益化のノウハウは、殆どがアフィリエイトのノウハウです。
したがって、「ブログ収入=アフィリエイト収入」と言うことで、アフィリエイトマーケティング協会の市場調査を基に解説していきます。
2018年に実施したアフィリエイトに関する意識調査では、1か月の収入について以下のように回答が得られています。

最も多いのは「収入がない」の23.3%で、収入5000円未満の合計数は46.6%になりますので、実にアフィリエイトへチャレンジしている約半数が、殆ど稼げていないことになります。
しかしながら、残る半数は月5,000円以上の収入実績があることになり、副業・本業レベルとして成り立つ収入を月10万円以上とするならば、約3割(29.1%)ものアフィリエイターがそれに該当します。
また、月100万円以上を稼ぎ出すアフィリエイターが全体の約1割もいることにも驚くのはないでしょうか?
そして、この資料を基に回答者の2,450名の1か月に稼ぎ出すアフィリエイト収入は183771円になります。
但し、調査内容では100万円以上の項目では上限がありません。
実際には、上級者になると毎月1,000万円以上の報酬を稼ぎ出すアフィリエイターもいます。
その為、アフィリエイト月収の平均値は、更にアップすることが考えられます。
アフィリエイトの収入について様々な情報がネット上で飛び交っていますが、この調査結果を見ると「アフィリエイトで稼いでいる人は意外と多い」と感じるのは私だけではないと思います。
ブログ収入の仕組みを作るメリットとは?

組織でブログの収益化をしている企業などもありますが、全体的な割合では個人運営が圧倒的な数を占めます。
では、なぜこれほどまでにブログの収益化を目指す個人が多いかと言えば、それは「リスクがない」からです。
ブログは無料サービスでも始められますし、有料ブログを利用したとしても、レンタルサーバー代と独自ドメイン代を合わせて月間1000円程度で運用できます。
しかも、成功すれば毎月10万円から100万円以上にも及ぶ自動収入が稼げるようになります。
したがって、ブログ収入は、ほぼノーリスクで稼げる個人ビジネスで、無限の可能性があると言えます。
これは、ブログ収益化の仕組みを作る上で最大のメリットでもあり、費用がほぼ掛からないわけですから、仮に運用で成果がなかなか出せなかったとしても、「赤字はない」と言うことになります。
ブログで収入を稼ぐおすすめのジャンル

冒頭のブログ収入の実態でも、アフィリエイトに関する調査を参考にさせてもらいましたが、やはり、おすすめのブログで稼ぐジャンルはダントツで「アフィリエイト」と言えます。
そして、ブログの運用スタイルは「特化型ブログ」です。
自分の得意分野をテーマにしたブログ記事を書き貯めながら、関連するアフィリエイト広告を掲載することで、収益化の仕組みを構築することができます。
ここで重要なことは、ブログ運営の目的は収益化ですが、ブログを訪問する読者の目的は「有益な情報」であることを十分に理解することです。
つまり、目的はお金を稼ぐことであっても、ブログ運営で優先すべきは読者であり、読者に評価されなければお金稼ぎはできないと言うことです。
その為、ブログ記事の邪魔になるような、無暗な広告の掲載は控えるべきですし、強引な広告への誘導も避けるべきです。
読者が記事で有益な情報を得て、納得した上で広告へも興味を持つような、ストーリー性のある導線構築がブログ収入のポイントになります。
『アフィリエイトは無料ブログでも稼げる|特におすすめブログ3社を比較』
『特化ブログと雑記ブログの作りやすさと稼ぎやすさを比較!アフィリのおすすめは?』
月5万円のブログ収入を稼ぐ仕組み作り

ブログアフィリエイトで稼ぐ仕組みは、基本的に2つのことを徹底することで成果が期待できます。
- 充実したブログ記事の作成
- 適切なアフィリエイト広告の設置
細かなやるべきことは色々ありますが、特に上記2つはブログの収益化で作業割合の殆どを占めますし、継続することが求められます。
そして、2つの中でも比重は「充実した記事の作成」が大きくなり、以下の点を考慮しながら記事作りへ徹することで、早ければ3か月~半年程度で月5万円~10万円程度を稼げるブログの構築が可能になります。
対策キーワードを意識した記事で検索流入を増やす
ブログアフィリエイトを成功させるには、少なくとも100を超える記事の作成が求められます。
その際、漠然と記事を作るのではなく、個別に対策キーワードを選定することが大切です。
記事のテーマや見出し部分、記事本文へ選定した対策キーワードを不自然にならないように組み入れましょう。
それぞれの記事が、どのキーワードで検索されることを想定して作成したのかを明確にして下さい。
ロングテールキーワードを拾ってブログ評価を高める
検索ボリュームの少ないニッチなキーワードも、アフィリエイトの安定的な成果を出していく為には重要になります。
例えば、「ダイエット サプリ 酵素」のような、3つ以上の組み合わせでピンポイントとなるキーワードを意識しながら記事を作ることで、競争率の低いロングテール層を拾っていくことが可能になります。
多数の記事でロングテールを拾えるようになることで、ブログ全体の評価を上げる効果が期待でき、ビックワード・ミドルワードでの検索順位上昇にも影響してきます。
SNSとの連携でブログ記事の拡散を加速させる
Twitterなどの利用者が多いSNSとブログを連携させる取り組みは必須です。
ブログへソーシャルボタンを設置したり、自らもSNSのアカウントを取得してブログのアピールに活用しましょう。
運営ブログに関連した内容を投稿することで、即効性のあるアクセスの獲得や個別記事の拡散が期待できます。
評価される被リンクを増やす
良質な被リンクを増やしていくには、コンテンツの質を高めることが必要になります。
ナチュラルリンクを増やすには、他のサイト運営者から評価される充実したコンテンツが求められますので、小手先の裏技的な取り組みは通用しません。
読者に有益となる記事作成を優先しながら、ブログランキングへ参加したりサテライトブログを作ったりしていく事で、効率的に被リンクを増やすことができます。
まとめ
ブログ収入を稼ぐ為にやるべきことは、とてもシンプルです。
しかし、シンプルだからこそ継続が難しいい一面もあります。
ブログを開設して一生懸命記事を作っても、成果までの道のりが意外と長いことに挫折する初心者は多くいます。
そんな時、目指すライバルブログと見比べてみて下さい。
間違いなく、あなたのブログは情報の質と量のどちらか、或いは、どちらも劣っているはずです。
つまり、やるべき作業が中途半端な途中段階であると言うことです。
「成果が出るまで続ける」これを徹底した人が、現在、ブログの収入を稼いでいる人達です。
以上、『ブログ収入を稼ぐメリットとは?初心者でもブログ収入の仕組みは作れる?』を紹介しました。
NEXT ▶ 『WEB制作・SEO対策のまとめ』
- 関連記事
-
- 簡単にブログを作りたいなら3つのサービスがおすすめ|スマホ投稿も簡単
- 読者のクリックを誘うタイトルの作り方
- オリジナルのアイコンでブログの差別化をする簡単な方法とは
- ブログが収入になるまでにやるべき5つの作業
- 良質の記事を量産する為の方法とは
- ブログ運営を5年以上継続してわかった稼ぐコツ|最短成果の方法とは?
- ブログ読者の購買意欲を喚起するストーリーの構築方法
- ブログの作り方を教わる前に初心者がやるべき大切な事とは?
- 人気ブログを作る9つの条件
- SEO対策の専門用語を学ぶ
- ブログを始めたらやるべき4つの作業|収益化までの道のりを解説
- ブログ収入を稼ぐならアフィリエイトがおすすめ|初心者が稼げる現実は?
- ブログは複数運営したほうが稼げるのか?2つ目のブログを始める時期は?
- スマートフォンとタブレットPCを意識したSEO
- ブログを作っても稼げないのは検索エンジンの仕組みを理解していないから