
質の高いレビューは豊富な知識があってこそ
アフィリエイターが選択する掲載広告は、大きく3つに分類されます。
・物販アフィリエイト
・情報商材アフィリエイト
・AdSense(アドセンス)
※アフィリエイトの種類、広告の種類についての関連記事
『アフィリエイトで利用できる広告の種類』
『アフィリエイトの種類とASPについて学ぶ』
この3つの中でAdSenseについては、閲覧者に応じて自動的に広告を表示をするコンテンツマッチ型のアフィリエイト手法ですから基本的に商品知識は必要としません。
一方、残る2つの物販アフィリエイトと情報商材アフィリエイトは、広告の商品内容によって難易度は異なるものの、サイト閲覧者に対しては商品を魅力的に見せることが売上向上のポイントとなります。
したがって、質の高いレビュー記事などでネットユーザーが納得できるサイト環境が必要となるのですが、その為にはある程度の商品知識やコピーライティング技術はやはり大切になってきます。
特に商品知識を豊富にする為には、購入や登録、或は契約など実際の利用経験が必要となる場合が多く、コピーライティング技術習得のように、学習や実践で磨かれるものばかりではありません。
質の高いレビュー記事を作成するには、高額な商品になるほど高い技術や知識が求められ、関連する複数のページで構築したり、計算された導線作りも重要なポイントとなります。
また、紹介する広告について他のサイトよりも詳細なレビュー記事を作成するには、形ある商品であれば自分の手に取って利用経験を書くことが最も説得力がありますし、情報系の商品であれば入手した者でなければわからない細部に至る感想や解説を書くことが一番です。
つまり、アフィリエイトで紹介する広告は、実際の利用経験に基づいた詳細な商品知識を有しているアフィリエイターほど、稼げる可能性は高いと言えるのです。
無料でも利用経験が得られる商品はある
アフィリエイトで掲載する広告には、エンドユーザーの利用が無料でできる商品があります。
このような広告は有料の商品と比較すると、報酬単価は低くい設定になっていることが一般的ですが、私達アフィリエイターが利用した場合も当然無料ですので、費用を掛けずに利用経験を得ることができます。
・無料メルマガ登録
・無料資料請求
・無料会員登録
以上のような広告は報酬は低くても、アフィリエイト成果は出しやすい広告となりますので、多くのアクセスを集めれるサイト構築ができれば、大きな売上に発展する可能性も高くなります。
また、少し裏ワザ的な発想になるかもしれませんが、商品の中には無料期間を設けているものもあります。
有料になる前に返品、或は解約して利用経験を得ることも方法の一つと言えます。
(但し、無料版と有料版では商品内容の異なるものもありますので注意が必要です)
他の利用経験者から学ぶ
物販アフィリエイトの場合、商品のジャンルや種類がかなり豊富です。
例えば、ファッション系のアフィリエイトサイトで稼ごうとした場合、サイト運営が長いほど掲載する全ての広告の商品を購入することは困難です。
このような時には、ネット上で他の利用者の口コミを参考にレビュー記事を作成することも有効な手段の一つです。
直接の利用経験がなくとも、口コミから受ける感想や商品画像(例えばモデルの着こなしなど)から受ける感想などを記事にしていくのです。
また、他の商品と比較した感想などを記事にすることも効果的です。
時折、比較対象の中に自身で利用経験のある商品を組み入れることで、よりリアリティーが増すと思います。
情報商材アフィリエイトは購入経験が一番の信頼を生む
情報商材アフィリエイトで扱う広告の商品は、殆ど有料ですし高額な商品も少なくありません。
情報商材は文字通り、何らかの有益な情報であって物販のような形あるものではありません。
しかし、購入者を検討している人にとっては、本当に有益か否かは判断し難くなります。
それが値の張る高価な商品となれば、よほど信頼のおけるレビュー記事を作成しなければ購入を決断してもらうことは難しいでしょう。
したがって、他のアフィリエイト以上にハードルの高いと言われる情報商材アフィリエイトでは、自身で購入し利用経験を得ることは必要不可欠と言えます。
また、殆どの情報商材アフィリエイターは購入時に何らかの特典を付けたり、購入後に購入者へのサポートを付加したりしています。
このような点からも、利用経験がなく見様見真似で情報商材のアフィリエイト広告を掲載することは、半ば無謀と言えるかもしれません。
ノーリスクで稼げるポイントサイトアフィリエイト
ポイントサイトと聞いて、一見アフィリエイトとは無関係のように思えるかもしれませんが、ダウン(友達紹介)を獲得する為のバナー広告やテキスト広告への誘導はアフィリエイトそのものです。
ポイントサイトで月数十万円単位の安定した不労所得を稼ぐには、数千人規模のダウンライン構築が必要となります。
数千人規模と聞いて途方もない数のように考える方もいるかもしれませんが、しっかりとアフィリエイトで稼ぐノウハウを身に付ければ、短期間に数千人規模のダウンラインへ拡大することは難しいことではありません。
そして利用経験と言う点で、ポイントサイトへの登録は無料ですしサービスの利用も無料のものがとても豊富ですから、自身の経験を十分にレビュー記事へ活かすことができるのです。
先ずは、稼ぎやすいポイントサイトをピックアップして情報提供できるような実践経験を十分に蓄積していきましょう。
恐らく、最もリスクなく簡単にチャレンジでき、短期間でノウハウを習得できる方法がポイントサイトアフィリエイトだと思います。
※ポイントサイトアフィリエイトの関連記事
『ポイントサイトアフィリエイトで稼ぐ』
『ダウンラインを数千人規模へ拡大する6つの方法』
『友達紹介がしやすいサイトと効果的な増やし方』
以上、『アフィリエイト広告の商品知識は絶対必要なのか?』を紹介しました。
仮に実際の利用経験がないとしても、あらゆる手段で商品知識を高めることはアフィリエイトで絶対に必要な事です。
SEOの観点からも、専門性が高い豊富な情報量は有効となりますので、更にクオリティーを高める為にも差別化を図る為にも商品知識を高めることは大切と言えるのです。
NEXT ▶ 『アフィリエイトの稼ぎ方まとめ』
- 関連記事
-
- メルマガアフィリで毎月100万円稼げるリストの数
- おすすめコンテンツマッチ型アフィリエイトの稼ぎ方
- ブログアフィリエイトで稼ぐ為に必要な作業時間
- 自己アフィリエイトで稼ぐ
- アフィリエイトで失敗する6つの理由
- 焦りの解消と地道な量産がアフィリエイトで稼ぐ鍵
- アフィリエイトの全体像を把握する
- アフィリエイトで稼ぐコツは得意分野で勝負すること
- アフィリ広告の良し悪しは承認率とキャンセル率で決まる
- アフィリエイトを成功させる為の6つの心得
- メリット・デメリットをしっかり伝えることがアフィリエイトで稼ぐコツ
- 季節・イベント関連の商品をアフィリエイトの商材にする
- アフィリエイトで稼ぐブログは4つのスキルと継続力があれば必ず成功する
- スマホアフィリエイトの基礎知識と稼ぎ方
- 報酬単価が高くても成果が出せるアフィリのジャンル