アフィBの特徴

当ブログ管理人である私が一番におすすめしているASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)はA8.net(エーハチ・ネット)

※関連記事
『アフィリエイト初心者でも稼げるASP』
『アフィリエイト初心者におすすめのASP|登録必須の5社を紹介』
しかしながら、私自身もそうなのですが、多くのアフィリエイターはメインのASPの他にもリサーチ目的やサブ要因として複数のASPへ登録していることが殆どで、サイト内容に最も適した広告が多いASPや高額報酬の広告ラインアップが豊富なASPが、メイン以外で発掘できれば乗り換えることも度々あることです。
そんな中、今注目度の高いASPと言えば、アフィB
今注目度の高いASPと言えば、アフィB
・最低支払額が777円の低い設定
・末締め翌月末支払のスピード振込
・1つのID、パスワードで複数サイトを管理
・報酬振込手数料が無料
以上のような特徴の他にも、A8.net(エーハチ・ネット)

最低支払額の低さと支払サイクルの速さは、私が今まで利用したどのASPよりも低いですし最短ですので、アフィリエイト初心者には特にありがたい特徴と言えるのではないでしょうか。
アフィリエイターの意見も取り入れたりしてくれることもあるようですので、メインのASPとして活用しても稼ぎやすさを実感できるのではないかと思います。
以上、『今注目のASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)』を紹介しました。
メインASP、或はサブASPとして是非活用してみて下さい。
afb(アフィb)のお申し込みはこちら

NEXT ▶ 『アフィリエイトの稼ぎ方まとめ』
- 関連記事
-
- アフィリ広告の良し悪しは承認率とキャンセル率で決まる
- アフィリエイトを成功させる為の6つの心得
- アフィリエイトの成果に繋がる導線作り
- 自己アフィリエイトは稼げるジャンル選定で初心者でも10万円稼げる
- アフィリエイトの人気商品を見つける方法
- アフィリエイトで利用できる広告の種類
- メルマガアフィリで毎月100万円稼げるリストの数
- 初心者がブログアフィリエイトで稼ぐ為にやるべき6つのノウハウ
- アフィリエイト報酬の種類
- アフィリエイト広告の商品知識は絶対必要なのか?
- Twitterとブログの連携でアフィリエイト収益を倍増する方法
- アフィリエイトの種類とASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)について学ぶ
- ブログで稼ぐアフィリエイターにおすすめのお手本ブログ16選!
- メリット・デメリットをしっかり伝えることがアフィリエイトで稼ぐコツ
- アフィリエイトは無料ブログでも稼げる|特におすすめブログ3社を比較