
アフィリエイト成功者の収入に惑わされない
「アフィリエイトで成功する為に最も必要なものは何か?」と聞かれれば、それは仕組みを構築する為の向上心と継続力ではないかと考えています。
つまり、アフィリエイトを成功させる為の高いモチベーションを維持できるかがポイントとなるわけです。
「漠然とした答え」と感じる人もいると思いますが、初心者アフィリエイターの多くは、成功者の事例などを見聞きし「自分自身も同様の収入を得たい」と気持ちを高ぶらせ、それが原動力となってスタートしていますから、やはりアフィリエイトに対する、或はネットビジネスに対する情熱的精神状態を保つと言うことは、大切ではないかと考えるのです。
しかし、多くのアフィリエイターが道半ばで挫折してしまいます。
アフィリエイトで収入を得る手段として最も多く用いられる手段が、ブログなどを活用したサイトアフィリエイトです。
しかし、ブログを開設したからと言って、アフィリエイトの成果がすぐ出るわけではありません。
有益な情報源となる多くの記事を作成したり、SEO対策をしたり、私達アフィリエイターがやらなければならない事は色々あります。
この現状を全く無視して、何の努力もせずに「面倒」と感じて諦めてしまう人は論外ですが、それなりに努力を継続し知識も徐々に蓄積されてきているのに、モチベーションが低下して諦めてしまう人も少なくありません。
モチベーション低下の一番の原因は、アフィリエイトの成果が思うように出ない(収益化できない)事なのですが、なんとか成果に繋げようと思う向上心が災いして、逆に成功者との差を幾度となく思い知らされ、次第に意気消沈してしまうことが多々あるのです。
ネット上ではアフィリエイト成功者の少々過大ともとれるアピールを沢山目にすることができます。
「秒速で1億円を稼ぐ」などと言うアピールを目にしたことがある方も多いと思いますが、このような成功者は特異です。
中には、嘘偽りの文句を並べてアピールする輩も少なくありません。
このようなアフィリエイターのネット広告やサイトを目にした時に大切なことは、状況を自分と比較して不必要な焦りを持たないと言うことです。
アフィリエイトで成功する為の有益な情報のみを吸収し、自分の取り組みに役立つか否かを判断することが大切であって、収入面などを含めた生活環境の比較は無意味なのです。
アフィリエイト成功者との取り組み方で、自分と違う点は何か?その結果、今やるべき事、出来る事は何か?を考え迅速に実行に移すことが重要です。
できるだけ早い成果を手繰り寄せる為にも、無意味な焦りは払しょくしましょう。
※関連記事⇒『アフィリエイトを成功させる為の6つの心得』
必要な量産と不必要な量産
アフィリエイト収入を増やす為には、量産体制を確立させることが重要なポイントの一つとなります。
では、何を量産するのか?
ブログなどWEBサイトを活用した場合のサイトアフィリエイトでは、大きく分類して3つの量産があります。
サイトの量産について
サイトの量産は、しっかりと収益化できるサイトを構築し、再現性を確認できた後に体制を確立していくことが重要です。
稼げないサイトを幾つ作っても意味がありません。稼げないものの再現をしているだけであって、時間の無駄になってしまいます。
アフィリエイトで稼ぐには、それなりの根拠となる裏付けが必要であり、数撃ちゃ当たる的な取り組みは殆ど効果がありません。
ページの量産について
SEOを考慮し、ターゲットとなるキーワードを組み込み、更には読者にとって有益且つ魅力的な情報を記載したページの記事は、私達アフィリエイターが目指す最も理想的な作り方です。
このようなページの量産は検索順位を決定するGoogleにも、読者となるネットユーザーにも評価されますので、アフィリエイトの成果に繋がりやすくなります。
どちらの評価もとても重要ではありますが、アフィリエイトの成果に繋がるアクションは最終的にネットユーザーに紐づきます。
先ずは、自分が読者だったら、と考えながら人間に喜ばれるページを意識して作成する方が得策と言えるかもしれません。
テキストの量産について
1ページあたりのテキスト量を大量にして、少ないページ数でアフィリエイトをする方法もありますが、この場合にはSEO対策にかなりの重点を置く必要があります。
それなりの費用を掛けてSEOの専門業者へ依頼する必要性も出てくるでしょう。
また、ページ数を少なくしテキストの量産で成果を出すには、ライターが優秀である必要があります。
勿論、ページ数も多くテキストも量産型でサイト運営する事もできますが、この場合には作業量的に一人で運営することは困難だと思います。
複数の優秀なライターが共同でサイト運営する場合などには、効果を発揮する手法と言えるでしょう。
※関連記事
『100個の無料ブログで稼げるか?』
『毎月10万円稼ぐ為に必要なブログの数』
『Google(グーグル)と人間が判断する良質なコンテンツ』
『サイト訪問者の欲求を満たすコンテンツの作り方』
以上、『焦りの解消と地道な量産がアフィリエイトで稼ぐ鍵』を紹介しました。
時に焦りを感じてしまったり、やるべき事を怠ってしまったりすることは、初心者でも上級者でも常にあり得ることです。
過去の取り組みや、現状の体制、未来の計画など、客観的にチェックし、必要があれば都度修正していくことはとても大切なことだと思います。
NEXT ▶ 『アフィリエイトの稼ぎ方まとめ』
- 関連記事
-
- モニターやサンプルが利用可能なアフィリエイト商品を選ぶ
- Twitterとブログの連携でアフィリエイト収益を倍増する方法
- 季節・イベント関連の商品をアフィリエイトの商材にする
- 楽天アフィリエイトで効果的な便利ツール
- アフィリ広告の良し悪しは承認率とキャンセル率で決まる
- ブログアフィリエイトで稼ぐ為に必要な作業時間
- 楽天アフィリエイトで稼ぐ方法
- アフィリエイトを成功させる為の6つの心得
- アフィリエイトで稼ぐブログは4つのスキルと継続力があれば必ず成功する
- 満足度No1のASPアフィbがアフィリエイト初心者におすすめな4つの理由
- アフィリエイトの平均収入を超える稼ぎ方
- ブログで稼ぐアフィリエイターにおすすめのお手本ブログ16選!
- アフィリエイトで稼げない本当の理由とは?|圧倒的に足りない2つが原因
- アフィリエイトで失敗する6つの理由
- 質の高い商品紹介ページを作る方法とは