
ブログランキングへ参加して上位にランクインできれば、参加者の多いブログランキング程、そこからのアクセスが見込めます。
ただ、数千から数万件ものブログが参加する中で、上位へのランクインは簡単な事ではありませんし、ランクインできたとしても、その状態を保つことも難しいと言えます。
しかし、ブログランキングの参加は、上位にランクインしなくてもSEO対策になる事をご存知でしょうか?
こちらでは、ブログランキングに参加することでSEOのどのようなメリットが期待できるのかについて解説していきます。
ブログランキングに参加するメリットは2つ
ブログランキングへ参加することで、2つの大きなメリットが期待できます。
1、ブログランキングからのアクセス増加
2、良質な被リンクの獲得
開設したばかりのブログは、まだまだ検索エンジンからの評価がされにくい状態にありますので、ブログランキングへの参加はとても有効に働きます。
特に、人気の高いブログランキングの場合には、参加者も閲覧者も多い為、ランキング内からのアクセスを見込むことができます。
先ず、これがブログランキングへ参加する1つ目のメリットになります。
次に、ブログを検索上位表示させるには、コンテンツの充実と被リンクの獲得が必要と言われています。
コンテンツは、記事作成などブロガー自身の取り組みで充実させることは可能ですが、被リンクの場合には、他のサイトからリンクを張ってもらうことが必要になりますから、基本的には自力では出来ません。
しかし、ブログランキングへ参加することで、例えランキング下位であっても、自分のブログが紹介されることになりますので、結果として被リンクを張ってもら状況を作り出すことが可能になるのです。
これが、ブログランキングへ参加する2つ目の大きなメリットになります。
人気のブログランキング参加で質の高い被リンクが貰える

被リンクは他のサイトからの推薦票のようなものになります。
この推薦票は、良質なサイト程1票の価値が高くなります。
Googleは、コンテンツが充実していて運営年数が長いサイトほど高く評価します。
一方で、このような高い評価のサイトが他のサイトをリンクしている場合には、リンク先のサイトも評価される傾向にあるのです。
幾つものブログランキングがある中で、参加ブログが多く、ネットユーザーに沢山閲覧されているサイトは、高い品質であるとGoogleから評価されます。
評価の高いブログランキングへ参加して、自分のブログが表示されることで、結果的には品質の高い被リンクを獲得したことになり、SEO的な効果が見込めるようになるわけです。
おすすめのブログランキング
被リンクは、質の高いサイトから1つでも多く集めることで、Googleからの評価も高くなります。
したがって、ブログランキングとして人気の高いサイトには、積極的に参加した方がSEO効果も可能性が高くなるのです。
以下の3つは、特に登録をおすすめしたいブログランキングになります。
・にほんブログ村
・人気ブログランキング
・FC2 ブログランキング
まとめ
ブログランキングへの参加は、被リンクを自分で増やす数少ない方法の1つであり、しかも手っ取り早く良質の被リンクを獲得できます。
ランキング内からのアクセス増加も狙いながら、確実にできるSEO対策の1つでもありますので、ブログを育成していく取り組みとして、是非、試してみて下さい。
以上、『ブログランキングに参加する最大のメリットはSEO効果があるから』を紹介しました。
関連記事⇒『ブログランキングへ参加することのメリットを検証』
NEXT ▶ 『WEB制作・SEO対策のまとめ』
- 関連記事
-
- ブログ収入を稼ぐならアフィリエイトがおすすめ|初心者が稼げる現実は?
- 稼いでいるブロガーのブログとは
- まとめサイトの作り方と稼ぎ方
- ブログランキングに参加する最大のメリットはSEO効果があるから
- 稼げるブログを作るために準備するべき5つのアイテム
- ポイントサイトで稼げるブログと稼げないブログの大きな違いとは?
- WEBサイトのブランド力を形成する4つのポイント
- 読者のクリックを誘うタイトルの作り方
- 文章力をアップして質の高いブログ記事を作る方法
- Google(グーグル)と人間が判断する良質なコンテンツ
- 自分の為に自動で働いてくれるブログを作る3つのポイント
- 稼げるブログは売り込む記事より役立つ記事が断然多い
- SEO対策の専門用語を学ぶ
- ブログで稼ぐジャンルを迷っている初心者におすすめの稼ぎやすいジャンルとは?
- ブログ初心者向けに検索エンジンの仕組みを解説|検索順位の決め方とは?