
フリマアプリの代表格であるメルカリは、月間1000万人以上が利用するほどの人気で株式も上場していますので、その認知度は益々高まっています。
しかし、「スマホの操作が苦手」或いは「パソコンに疎い」このような方の中には、「メルカリは知っているけど、自分で使いこなせるか不安」と、メルカリの利用を躊躇する人も少なからずいるのではないでしょうか?
でも、全く心配はいりません。
むしろ、メルカリはスマホ・パソコンの操作が苦手な人の為に開発されたようなアプリです。
lこちらの記事を読んで頂ければ、メルカリが驚くほど簡単で初心者にも利用しやすい事が納得できると思います。
目次
メルカリで売って良いものと売ってはいけないもの
メルカリの登録は数十秒で完了
メルカリの出品作業は5ステップで完了
メルカリで稼ぐなら出品以上に発送作業が大切
メルカリの転売で稼ぐことはできるのか?
まとめ
メルカリで売って良いものと売ってはいけないもの
メルカリの登録は数十秒で完了
メルカリの出品作業は5ステップで完了
メルカリで稼ぐなら出品以上に発送作業が大切
メルカリの転売で稼ぐことはできるのか?
まとめ
メルカリで売って良いものと売ってはいけないもの

私達の日常で利用する殆どのものはメルカリでの取引が可能です。
但し、偽物や盗品、犯罪や違法行為に使用されるような商品は当然ながら出品禁止になります。
mercai BOXより:「単刀直入に売ってはいけないものって何ですか?」
一般的な常識の範囲内で取引していれば、禁止事項に抵触するようなことはあまりないと思いますが、トラブルに巻き込まれない為にも、一度確認しておいた方が良いと思います。
このような出品禁止に該当する商品は別として、メルカリでは既に累計出品が10億品を超えています。(2018年7月13日現在)
「これは出品が無理かも」と思うようなものも意外と売れますし、「さすがにメルカリでこれは買えないかも」と思うものも意外と簡単に、しかも安く購入することができます。
メルカリの登録は数十秒で完了

メルカリは、「App Store」か「Google Play」のいずれかから無料アプリをインストールすることで簡単に登録できます。
メルカリの画面から、お使いのスマホ毎に「App Store」か「Google Play」のボタンを選択してクリックすれば、登録画面へ移動します。
新規メルアドでの登録もできますし、GoogleアカウントやFacebookアカウントをお持ちの方は、そちらを利用してにログインすることも可能で、数十秒でメルカリの登録を完了することができます。
メルカリの出品作業は5ステップで完了

メルカリは、スマホとパソコンのどちらからでもログインして利用することができます。
出品に関する作業もどちらからでもできるわkですが、特にスマホの使い勝手は良くできていて驚くほどに簡単です。
【1】先ず、アプリのトップ画面にある右下に「出品」と書かれたカメラマークのボタンがありますのでタップします。

【2】タップすると、「商品の情報を入力」画面へ移動するのですが、その前に商品写真の添付方法が表示されます。

- 写真を撮る
- スマホのカメラが起動して出品写真を撮影できます。
- 写真をアルバムから選択
- 撮影済みの写真をスマホのアルバムから選択できます。
- バーコードで出品(本など)
- バーコードリーダーで商品を読み取ることで写真や商品説明が表示されます。
- 下書き一覧へ
- 下書き一覧へ移動します。
以上の4つの項目から画像の添付方法を選択して、商品の写真を表示していきます。
【3】以下の画像は「写真をアルバムから選択」での添付方法です。

アルバム内にある写真を選択して最大4枚表示することができます。
いずれの方法でも、表示できる写真の枚数は4枚までです。
【4】写真の表示が完了したら、各項目を入力していきます。
- 商品名と説明
- カテゴリー
- 商品の状態
- 配送料の負担
- 配送の方法
- 発送元の地域
- 発送までの日数
- 販売価格
「商品名と説明」と「販売価格」以外は選択方式になっていますので、簡単に入力作業を完了できます。
もし、わからない項目があれば「メルカリ○○の方法」や「メルカリ○○のやり方」などで検索してみて下さい。
殆どの項目で問題解決できる答えを、簡単に探すことができると思います。
【5】「商品の情報を入力」が完了したら、あとは下にある「出品する」ボタンをタップすれば出品完了です。

恐らく、初めて利用する方でも数分で出品作業を完了させることができると思います。
慣れてきたら他の出品者を参考にしながら、より魅力的に見せる工夫をして購入率を上げていきましょう。
メルカリで稼ぐなら出品以上に発送作業が大切

商品を魅力的に見せる為の出品作業も勿論大切ですが、購入者との良好な取引で出品者としての評価を上げていくには発送作業が極めて重要になります。
先ず、購入を確認したら迅速対応で梱包作業に入ることが前提となるわけですが、商品が傷がつかないような丁寧な梱包は勿論ですが、頑丈なだけでなく見た目もきれいに梱包することが購入者との関係を良好に保つコツになります。
商品の梱包をスムーズに進める準備
商品梱包で必要なものは物によっても異なりますが、絶対必要と言える5つを紹介しておきます。
- プチプチ
- ガムテープ
- セロテープ
- ハサミ
- 封筒や段ボール
その他、準備しておいて役に立つものは以下の3つです。
- メジャー
- ラッピングビニール
- ビニール袋
どれも100均やホームセンターで安く購入することができます。
大型の段ボールは、自宅に空箱がなければスーパーなどでもらうこともできますが、できるだけきれいな状態のものを利用するようにしましょう。
メルカリの転売で稼ぐことはできるのか?

メルカリの利用規約には「手元にない商品を出品するのは禁止」と明記されていますので、無在庫転売はペナルティーやアカウント停止の対象になってしまいます。
また、無在庫転売ではなくても、メルカリで安く購入して、すぐにメルカリで高く転売するようなあからさまな行為も、禁止ではありませんが利用者からは間違いなく嫌われる対象なります。
他の利用者からの悪評が増えることでアカウントに傷がつきますし、クレームまがいのことを繰り返していると通報されることもありますので、転売で稼ぎたいのであれば、購入後に少し時間をおいてから再出品することが比較的嫌われないやり方と言えるでしょう。
転売で利益を出すには、安く購入して高く売ることが前提です。
しかし、プレミアがつくような商品は転売屋をはじめ多くの利用者が狙っていますので、出品後すぐに購入されてしまうこともよくあります。
このようなお目当ての商品をいち早く見つける為に便利なアプリが「フリマウォッチ」です。
フリマウォッチは、事前に欲しい商品を登録しておくことで、新着商品をフリマウォッチが通知してくれます。
激安商品や気になるレア商品を売り切れる前に見つけて購入する為に、とても便利なアプリです。
転売で稼ぐ方法は、とにかく出品情報をいち早く入手して、お目当てであれば素早く手に入れることです。
入念な相場チェックが転売で稼ぐカギ
メルカリに限らずフリマやオークションを利用する場合には、出品も購入も事前に相場を確認することが極めて重要です。
感覚だけではプレミアが付く商品なのに激安で出品してしまったり、逆に、安価に出回っているのに高額で購入してしまったりして大損をすることがあります。
メルカリだけではなく、ヤフオクやamazonの相場状況なども確認しながら、適正価格で出品・購入するようにしましょう。
因みに、私は20年以上前に購入した数冊のバンドスコア(ギターTAB譜が付いた楽譜)を、状態が悪かったので数百円で出品したところ、秒殺で転売屋に購入されてしまいました。
後から調べてみたら、どれも1万円前後のプレミアが付く商品でした。(20年前の購入金額は2000円前後です)
私のような大きなダメージの残る失敗をしない為にも、しっかりと相場を確認して下さい。
オークション・フリマの落札相場なら【オークファン】


まとめ
自宅の押し入れや物置にある不用品は、意外とまだまだ使えるものが多くあります。
まだ使えるということは、今の自分には価値がなくても、他の誰かには十分な価値があるかもしれません。
私も頻繁にメルカリを利用していますが、「意外となんでも売れる」そして「お気に入りが安く買える」ことを強く実感しています。
メルカリは、不要なものを処分しながらお金稼ぎができるだけでなく、そのお金で自分にとって価値あるものを安く購入することもできます。
もし、まだメルカリを利用していないのであれば、あなたは大きな損をしているかもしれません。
以上、『自宅の不用品はメルカリでお金にできる!出品から発送までを分かりやすく解説!』を紹介しました。
NEXT ▶ 『ネットビジネスの稼ぎ方まとめ』
- 関連記事