
ブログは世界中に向けて簡単に情報発信できるツールです。
伝える情報は自由です。
日々の出来事や趣味関係の情報を綴るブロガーも入れば、特定ジャンルの専門的な情報を発信しているブロガーもいます。
私自身、ネットビジネスに関連した内容をメインにブログから情報発信しているわけですが、特に「無趣味」或いは、「趣味を始めたいが何をやったら良いかわからない」このような方にはブログをおすすめします。
こちらでは、ブログを始めることで得られるメリットについて解説していきたいと思います。
ブログを始めるには

先ず、ブログを始めるには「有料サービス」と「無料サービス」の2つの選択肢があります。
当ブログので利用しているFC2ブログをはじめ、無料ブログはネット検索で沢山のサービス提供を確認することができます。
一方、有料ブログサービスも色々あるのですが、世界中で圧倒的に人気があり多くのブロガーが利用しているサービスはWordPress(ワードプレス)になります。
私自身、複数のブログ運営をしており、WordPressも利用しています。
「アフィリエイトの始め方を初心者向けに完全公開|役立つブログ」は、WordPressを利用したブログの1つになりますので、興味ある方は覗いてみて下さい。
どちらのサービス選択がおすすめかと言うと、やはり機能性や自由度が高い「有料ブログサービス」になります。
ただ、これからブログを始める初心者には、右も左もわからない状態で費用を掛けることに抵抗があるかもしれません。
したがって、できるだけ機能性に優れた「無料ブログサービス」の選択でも問題ないと思います。
1つ注意点は、「商用利用可能」なブログサービスを選択することです。
無料ブログサービスで商用利用できるおすすめは以下の3つです。
- FC2ブログ
- はてなブログ
- ライブドアブログ
お好きなブログサービスの無料登録ページへ移動して各項目の入力を進めれば、数分で自分のブログを開設することができますのでお試しください。
記事更新の継続でブログは育つ

ブログはサービスを利用して開設したからと言って、すぐに読者が集まるものではありません。
読者が求める情報を豊富にする為に、記事更新作業を繰り返す事が求められます。
情報の厚みを増したブログは、徐々に検索エンジンに評価され読者の目に留まるようになります。
そして、読者から評価されることでリピーターが増え、更には拡散されることで新たな読者を集める可能性が高くなっていきます。
このように、読者目線の有益な記事更新を繰り返すことで、ブログは価値あるツールとして成長していきます。
例え、全くの初心者状態からブログをスタートしたとしても、検索エンジンや読者から評価される作り方は徐々に理解できるようになっていきます。
更に、知識や技術が増すにつれ出来ることが多くなっていきますので、独自の工夫を取り入れたりデザイン性を高めたりすることで、運営するブログがブランド化されていきます。
ブログは作り込む程にやりたいことが増えて面白さも増していきます。
とにかく、ブログを成長させる為には「継続」することが絶対条件となります。
ブログ構築で得られるメリット

キーワード検索で上位表示されたり、多くの読者から評価されるようになりブログが成長してくると以下のようなメリットを得られるようになってきます。
自分を売込む名刺代わりになる
実名、或いは匿名であっても、ブログ運営者としての知名度は上がっていきます。
読者とのコミュニケーションも活発になり、発信する情報が影響力を増すようになってきますので、他のブログ開設やSNSの開設などでも、ブロガー名を公表することで集客しやすい状況を作り出すことが可能です。
営業効果・広告効果が期待できる
公開する記事内容の信頼度が増していきますので、商品の販売や広告掲載による収益化も可能になります。
記事内容にマッチした広告は、ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)を利用することで簡単に見つけることができますので、アフィリエイトによる収益化が期待できます。
ブログそのもので収益化を可能にできる
ブログで公開する情報の価値が認められるようになれば、記事自体を有料化して公開することも可能です。
アフィリエイトとは異なり、作成する記事でネット収入を稼ぎ出すことができます。
良質な記事を提供する為にリサーチ力が向上する
読者から評価される記事は、情報の高い専門性が求められます。
多くの専門性が高い記事を蓄積していくには、持ち合わせている知識だけでは限界がありますので、ネットや書籍などを利用して情報のリサーチが必ず必要になります。
この記事作成に関連する一連の作業を繰り返すことでリサーチ力が向上し、あらゆることでの問題解決能力が強化されていきます。
自分のペースでブログ運営を楽しめる
ブログは他人から強制されるわけではなく、自分の意志で始めるものです。
継続しなければブログの効果は現れてきませんが、地道に記事更新をしていけば必ず結果に繋がり、更に、クオリティーの高いブログ構築ができるようになってきます。
しっかりと自分のペースでブログを作り込んでいけば、ブロガーとしての高度な楽しみを徐々に味わえるようになっていきます。
まとめ
当ブログ『お金が稼げるブログの作り方』では、初心者にもわかりやすくブログの作り方を丁寧にレクチャーしています。
トップページの6ステップ30項目を順に進めれば、あなたもお金が稼げるブログの基礎を構築できます。
是非、チャレンジしてみて下さい。
以上、『ブログを本気で作り込む事で得られるメリットとは?』を紹介しました。
NEXT ▶ 『WEB制作・SEO対策のまとめ』
- 関連記事
-
- 稼げるブログは売り込む記事より役立つ記事が断然多い
- ブログが収入になるまでにやるべき5つの作業
- ブログ記事で読者を説得できる5つの技法
- ブログランキングに参加する最大のメリットはSEO効果があるから
- ブログ収入を稼ぐならアフィリエイトがおすすめ|初心者が稼げる現実は?
- お金が稼げるブログは作り始めが成功のポイント!
- ポイントサイトで稼げるブログと稼げないブログの大きな違いとは?
- ブログで稼ぐジャンルを迷っている初心者におすすめの稼ぎやすいジャンルとは?
- サイト訪問者の欲求を満たすコンテンツの作り方
- ブログ読者のツボを刺激する13の考え方
- 無料ブログでは将来の収益拡大に限界があるのか?
- 文章力をアップして質の高いブログ記事を作る方法
- 趣味を題材にしたブログでも稼げるのか?
- 検索順位が上位表示される為の基本的なSEO対策
- フォロワーが増加するTwitterプロフィールの最適化