
収入に至るまでの仕組みを考える
ネットで稼ぐ方法は、私自身が今までに経験したものや経験はなくとも認知しているものを挙げると、優に100は超えると思います。
更に私がまだ認知していないものを含めると、その数は莫大なものになるでしょう。
その中でもメジャーなものやマイナーなもの、簡単なものから難しいものまで色々あるわけですが、WEB上ではこのような稼ぎ方について情報が錯乱しています。
しかし、「あれやこれや有料・無料の情報商材などをあさり、成功者と言われる人達の言うとおりやってはみたものの、なかなか利益に繋がらない」と言う人も少なくありません。
「結局、何をすれば稼げるのかわからない」と諦めてしまう人もいるでしょう。
でも、失敗者の多くは本当の稼ぎ方を知らないまま、あれもこれも中途半端に手を出して挫折してしまう人が殆どです。
ネットビジネスで失敗しない為には、収入に繋がるまでの仕組みを順序立てて考え、成功するまで粘り強く実践と検証を繰り返すことが必要です。
仮に、あなたが世に出回っている「全く稼げない情報」を参考にネットビジネスを始めたとしても、一つの情報だけに固執せず、自分なりに「稼ぐ方法」を考え、実践と検証を繰り返していれば、いずれ役に立たない情報と本当に役に立つ情報の見分けがつくようになってくるはずです。
情報の良し悪しの見分けがつくという事は、既にあなたはネットで稼げる人になっていると言うことです。
これこそが、稼ぐ為の仕組みを検証し実践を繰り返した成果であり、本当の稼ぎ方を知る為に重要なポイントなのです。
『ネットビジネス初心者が必要な知識』
失敗を防ぐ5つの確認事項
1、商材は何を扱うのか?
ネットで稼ぐための商材(商品)は物だけではありません。個人でもインターネットを介して有益な情報や自作のソフトなど、様々なものを扱うことができます。
・現物の商品を提供
・WEBサイトのコンテンツなどを提供
・アプリ・ソフト・ブログパーツ・ウィジェットなどの提供
・サービスの提供
・データ・情報の提供
・無形の商品(ウェブ上の仮想商品・トラフィック・被リンクなど)を提供
2、利益の発生源をどこにするのか?
ブログを媒体として活用しても有料で購読できるようなシステムにしない限り、ブログそのものが収入源になる事はありません。
ブログに掲載する何らかの情報から、購入、契約、登録、クリックなどのアクションを起こしてもらい、ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)やポイントサイト、或は消費者から直接収入を得ることが殆どです。
・有形・無形商品の直接販売から収入を得る
・広告から収入を得る
・有料会員登録(月額・使用料金課金など)で収入を得る
・手数料で収入を得る(物品紹介、人材紹介などの仲介手数料など)
3、顧客を増やす為の手法を選択
ネットで稼いでいる人の殆どはホームページ、ブログ、メルマガなどの媒体を利用しています。したがって、顧客を増やすこととアクセス数や読者数を増やすことは大きな関連性があります。
・SEO対策で集客する
・広告・SEMで集客する
・メディアの利用で集客する(テレビ・新聞・雑誌など)
・ソーシャルメディアの利用で集客する(ツイッター・フェイスブックなど)
・イベントを開催して集客する
4、顧客の定着化(リピータ増加)を図るには?
例えば、私の場合はこのブログを継続的に訪問して、記事内容を参考にしながら「ブログで稼ぐ方法」をステップアップして頂ける読者が増加すれば、利益へ繋がる可能性が高まります。どんなビジネスでも顧客の定着化は利益の安定化に繋がります。
・定期的メール配信で定着化する
・ポイントシステムや景品的な特典の導入で定着化する
・顧客にメリットのある定期的イベントの開催で定着化する
・魅力的なコンテンツの追加で定着化する
・RSSリーダーなどの活用で定着化する
5、同業者との差別化を図るための「売り」は?
ネットで稼ごうとしている人は大勢います。そして今日も明日も日々新規参入者が出現します。またブログを活用して稼ごうとする人も同様です。このようにビジネスの手法や利用している媒体で差別化を図ることは、アピールできる「売り」となるのです。
・良質なコンテンツ・便利なサービスで差別化を図る
・購買欲求を満たす情報の豊富さで差別化を図る
・購買者の労力・時間の節約で差別化を図る
以上、『ネットビジネスで失敗を防ぐ5つの確認事項』を紹介しました。
この5項目中、何か一つだけをクリアしても飛躍的な成果へは期待できません。
やはり、初歩的なことも含め、順序立てて一つ一つ実践しクリアしていくことが大切です。
この5項目を考え実行することで、ネットで稼ぐための導線が確立され多くのノウハウから生まれたアイディアで、他との差別化を図れることが可能になります。
またネット上の流行などにも、アンテナを敏感に張り巡らすことが大切です。
例えば、次から次へと新しいものが出てくるソーシャルメディアなどは、まだまだ伸びしろがありネットビジネスへ活用することで有効に働く可能性があります。
継続的な努力を怠らなければ、必ずネットで稼ぐことは可能です。
『簡単で確実な方法こそ初心者が選択するべきネットの稼ぎ方!』
『ブログでお金を稼ぐ準備とお金の稼ぎ方』
NEXT ▶ 『ビジネスでアイディアを実現する8つの方法』
- 関連記事
-
- 遊び感覚でお金を稼ぐ方法
- コンプレックスと失敗経験がネットで稼ぐカギ
- 無料レポート・無料オファーの稼ぎ方を検証
- 2つのタイプに分類されるサイト訪問者
- ネットショップ運営を成功させる秘訣とは
- 信頼こそがネットオークションで稼げる秘訣
- メルマガの効果的な稼ぎ方
- 16個のネットの稼ぎ方!結局どれが稼げる?
- 売れ筋ネットオークションのジャンルとは
- 自作情報商材は稼げるのか?
- 作業効率改善でネット収入倍増
- Youtube(ユーチューブ)を利用してお金を稼ぐ
- ネットビジネスを日常化できれば成功は近づく
- 無職や主婦がおすすめのクレジットカードを作ってポイントを稼ぐ方法
- ブログのお小遣い稼ぎも色々!あなたに向いている稼ぎ方はどれ?